2025年9月27日
西穂 独標2025
独標とは西穂高への最初の測量地点・・・独立標高点
南は歩いてきた山々に感動、北側は岩稜の連続峰に圧倒される
|
2025年8月30-31日
能登 地震隆起について学ぶ
山の自然学クラブ 能登での勉強会 第二弾<
隆起が激しかった能登半島外浦の隆起地形を学ぶ
|
2025年8月11日
高山植物の生存戦略2
この夏は高山をよく歩き良く植物観察をした
本も読んだ講座も聞いた、興味深かったことを再び記録
|
2025年8月2日
焼岳2025
乗鞍から焼岳を見た
無性に焼岳山頂から上高地を見たくなって、酷暑の中、溶岩ドームを目指す
|
2025年7月25-26日
木曽駒 植生調査2025
高山植生モニタリングに5年振りに参加した
運よく快晴の下で順調に進む調査、夜の山小屋談話、やはり実に興味深い世界
|