奥上高地2024

空と雲と山歩き>山歩き>奥上高地2024

5月17日〜19日 上高地クラブにて6万年前の勉強会で奥上高地を歩く。研修レポートとは別に、お気に入りの写真ベスト10!


[第10位] 徳澤園のニリンソウ
キンポウゲ科イチリンソウ属 主に湿潤な山裾、谷川沿いの半日陰地に自生して群落をつくる・・・予想を裏切らぬ絵模様 奥上高地の花園
画像

[第9位] 横尾山荘の窓
窓に映る前穂高 人工的な直線とガラス、映り込み前穂高・・・構図がお気に入り
画像


[第8位] イチヨウラン
ラン科イチヨウラン属 一属一種 横尾へ向かう道すがらカメラマンに取り囲まれながらも・・・孤高の花
画像

[第7位] 槍沢
二ノ股を超え槍沢ロッジに向かう途中 雪解け水が滔々とする梓川、シラビソの濃緑、落葉主の新緑、残雪、青空・・・色のコントラスト
画像

[第6位] 静寂の横尾山荘前
朝5時半 屏風と前穂に、朝日を遮る蝶から常念の尾根影 誰もない山荘前・・・静寂を撮る
画像

[第5位] 明神とケショウヤナギ
ヤナギ科ヤナギ属 急峻な山岳地から平らな扇状地にでる礫質河畔に自生 日高山地と上高地のみに自生・・・明神岳と新緑の対比が美しい 
画像

[第4位] 新緑と明神
5月中旬 標高1500m とにかくに、新緑が美しい・・・新緑の間からちらっと見える明神が可愛い
画像

[第3位] タカネザクラ
バラ科サクラ属 高山に咲くサクラ 野生種11種の中で最も寒さに強い ・・・初めて見た感動
画像


[第2位] 前穂高と青空
横尾山荘前から前穂をアップ 溶結凝灰岩と花崗岩が作る峻険の岩稜と見事な青空 ・・・The OkuKamikouchi
画像

[第1位] 南岳凝灰角礫岩と岩小屋と仲間達
6万年前の氷河が運んだ岩の中、仲間とアドベンチャー気分(笑)・・・自然の写真はプロには敵わないが、出会った仲間の写真は唯一無二
画像


2024年6月16日[記]

現在地:空と雲と山歩き>山歩き>奥上高地2024