Coo(コー)の滝と前山【450m】

空と雲と山歩き>山歩き>Coo滝と前山

■2010年1月23日、曇り時々晴れ(雲の覆われ率80%)アルデンヌ山地(ベルギー東部の丘陵地)に美しい景勝地をGoogleで発見、早速歩いてきました。
画像
べルギーにある唯一のこの山地はオランダ、ドイツ、フランスまで続く、大丘陵地帯です。 まあ、楽しいピークハントはできませんが、なだらかな丘陵はボ〜っと眺めるには気持ちよい。
画像
この谷あいにCoo(コー)と呼ばれる山村があります。
画像
アンブレーヴ川の流れは、緩やかで、ちょっとしたレストランやホテルもあります。
画像画像
ここには、ベルギー一(たぶん)の落差を誇る“滝”がありました。  “コー(Coo)の滝”です。 Googleで発見したといっていたのは、この滝でした。
画像
最大落差は15m! 18世紀にこのあたりを勢力圏としていたスタヴロの修道士達が今の姿にしたそうです。
画像 画像
昨年、ルクセンブルクのリトルスイスでみた滝より、立派ではないか。先週小雨がふったこともあるのでしょう、水量も豊富で、滝のそばに立つと大迫力です。(日本の滝とは比べるまでもないですが、久々に滝をみてうれしい)
画像
画像
村には教会が当然あります。 古色蒼然として、いろんな石を組み合わせたこの土地独特の建物の色合いをしています。 その教会の向うに、こんもりした山を発見。なんとなく、ピークハントができ景色がよさそう。 村歩きでは飽きますので、登ることにしました。
画像
画像
取り付きはすぐ見つかりました。 赤白コースを選びます。
画像 画像
落葉広葉樹の森で、当然葉っぱはすべておち、冬枯れの山っていう感じ。こんな風景は日本と同じ。
画像
花崗岩でしょうか、岩があちこに露出しています。
画像
画像
1時間ほど登ってもまだ、滝の音が眼下から聞こえてきます。それとことは苔むす樹木が多い。 標高(このへんで400m)の割りには、寒冷地で湿気も多いのでしょう。
画像
途中に中高年のおばさまのグループに出会います。 “ハイ!”といったら、ボンジュール?と応えられ、ここはフランス語圏だっけ?
遠目におば様が見える
山頂(近く)の見晴らし台に到着しました。 標高450m!! アンブレーヴ渓谷が一望です。 ぼ〜と映っていますが、実際ももうちょっと良かった。
画像 画像
麓にコーの村があり、その右は人造湖です。 ベルギー唯一!?の水力発電所があるとか。
画像
“曇の覆われ率80%”(笑)の久々のピークハントでした。
画像

▲←空と雲と山歩きへ   

■ご覧になった感想などをこちらの掲示板に書き込みいただけるとうれしいです。